top of page
  • 執筆者の写真: アトリエムスタ設計室
    アトリエムスタ設計室
  • 7 日前
  • 読了時間: 1分

階段の手摺り。


毎回手摺りは造作にしています。


暮らす方の身長や手の大きさに合わせて高さや握る部分の形状を考えます。



今回は30mm角のタモ材です。

タモ材は木目の美しさや硬さもあるので荷重がかかっても支えてくれます。


少し面取り(角を丸く)加工して握りやすくしています。

実際に握ること。そして握った感覚は大切ですよね。


階段を上がる時。下りる時。


手摺りがあると足元も安心できます。


階段だけではなく、浴槽、便所、廊下など手摺りを設けるところはたくさんあります。


オリジナル手摺りも楽しみなPointですね。


アトリエムスタ設計室







© 2019 ateliermusta. All Rights Reserved.

bottom of page